回心誌

日々是回心

教育

「教育の政治的中立」について

立命館で講師が署名用のプリントを配布したとかしてないとかって情報がツイッターで流れて、結局学生団体の要望を講師が許可したのだという。教育になぜ中立性が必要なのかということについて、そもそもあまり共有されていないように感じたし、自分もあまり…

橋下徹と君が代斉唱

私個人としては、嫌味でもなんでもなく橋下徹は日本を変えうる逸材なんじゃないかと思っている。だからこそ、おかしな方向へ変えるのは止して欲しい。 wikipedia:国旗国歌条例 2011年6月、橋下率いる「大阪維新の会」が提案していた大阪府で府施設における国…

msn産経ニュース『中高生のための国民の憲法講座』

産経新聞のウェブ版で憲法学者の百地章と比較憲法学者の西修による憲法講座のコラム。色々な意味で新鮮。

児童ポルノ規制法、法と道徳の分離

児童ポルノ規制法について,規制を求めている団体にはどのようなものがあり,それぞれどのような主張をしているのか調べようと思った.

ネット選挙の価値とは

プレスクラブ (2013年08月03日) ネット選挙は「政治の透明化」につながる 西田亮介氏が参院選でのネット選挙運動を総括 変化仮説か正常化仮説か 現職有利の正常化仮説 ネット選挙に投票率上昇の効果はない これは予測できてたこと 選挙費用減少の効果もな…

ヤバい社会、低学歴の世界

私のいる世界 色んな人が言っていることだけど、日本にかつてあった中間共同体は崩壊してしまった。かつては農村、戦後は企業*1。でも今や企業が守ってくれるという意識は希薄化したし、雇用が流動化して、それすら消えつつある。トクヴィルもアメリカにおけ…